今年も可憐な『杏の花』が咲きました。先日、玄関でフト見上げると昇り始めた月と杏の花が、綺麗にコラボしていました。あまり構図も考えずに強風の中でスマホのビデオで撮りました。前日まで、日に日に温かくなり、その日は天気も下り坂 […]
こんなのが出てきました。既に殆どの人が見ていると思いますが、念のため再録しておきます。先日の勉強会で相子さんが説明していました!田中さんは超ベテランです!決して慌てないで、電源を長押しして止めてしまいましょう。詐欺の手段 […]
マイクロソフト社から無料でAI機能を利用できる Copilot 解説のユーチューブ動画が有りましたので紹介します。 Copilot(コパイロット:副操縦士)のデザイナー機能を使用すると、作りたい画像をテキストで指定すると […]
北風が吹く寒い日でした、多摩湖&狭山公園の桜を見てきました。
広場にでていたパワーポイントの変形に、挑戦してみました。
オーストラリアのゴミ問題 オーストラリアのゴミ収集事情ゴミそれぞれ専用のゴミ箱が市から支給され、一週間に一回自動ゴミ回収車が来ます。赤いゴミ箱は一般ゴミでリサイクル以外の物は全部この中に入れます。黄色とのゴミ箱はリサイク […]
2月24日雨続きの天気が晴れたので湯島天神の梅まつりに行ってきました。 大変な人出でお参りする長い列ができて大変でしたが梅も満開の木が多くまた歓迎してくれるかのように鶯が満開の梅の枝にとまってくれました。
「PowerPoint」の「変形」>「文字編」 変形のオブジェクト編は楽しめましたか?簡単なサンプルから始めて少しずつアイデアを盛り込んで、楽しんで下さい。ここでは画面が変化するときに、文字が移動して新しい文章に変わると […]
昨日の午後庭を見ると黄色いものが・・・そばに行くとクロッカスでした。
「PowerPoint」の「画面切り替え」>「変形」 スライドショーの作製で、PowerPointを使われていますね。覚えてしまえば簡単なチョット素敵なテクニックを紹介します。 「変形」を使って面白いシーンが創れますので […]