航空公園の近くに住む友人から、「そろそろ準備が宜しいようで…いつでも訪れて下さい」というお誘いがありました。丁度「痴呆症の検査の日でもありました」…そう例の機関銃の写真を見たりするヤツです。確実に痴呆は進んでいるようです […]
春一番…?とはいきませんでした! まだ立春(2/4)も過ぎていないのに、春一番だ!と勝手に決めて、うちを出ました。しまった! 目に砂埃が! 寒い! そう 冬まっただ中でした (^_^;)マスクしてきて良かった ! 防寒・ […]
オーストラリアは今、真夏なので早起きを散歩に出ています。オーストラリア人の事を一般的にオージィと呼びます。彼らの多くは早寝早起きなので早朝の散歩に出るとよく出会い気軽に挨拶をしてくれます娘の家はグラスハウス国立公園に隣し […]
こんな大根が・・・
☆7回目の年男、元気に新年を迎えられました。木版に「龍」と「健」(健康第一)を彫りました。皆様のご多幸を祈念いたします。 1日に起きた能登半島地震は、悲惨です。 地震の「震」は、「雨」冠に干支の「辰」である。と9日の天 […]
あけましておめでとうございます(前回間違ったアップをしていましたので、再度アップをします)