今年はセツブンソウのお花が咲くのが遅かったです。 小さくて可愛いお花が咲きました(^^♪
スマホで撮った写真をパソコンに移したい!またはパソコンで創った動画をスマホに移したい!など…の要求が多いですね。そんな時あなたはどうしていますか?方法はいろいろありますが、どれか一つは使える様にしておきましょう。 「Lo […]
壬生の黒川まで車🚗で白鳥の飛来地を風が冷たい中出掛けて来ました。 ちょと感動しました(^^;) 近所の公園に春探し🎶 さくら🌸の花が咲いていました。秋から冬に咲く桜で名前は分かりませんが(^^;)癒されました。
1/25、8008で新年会やりました。飲み過ぎて、写真、撮るの忘れましたので、メニューだけUPします。
レンズの検索でモンステラ―と出て育てていましたが、大きくなるにつれて様子が変で再度検索しましたらサトイモ科の「くわずいも」と云うあまり嬉しくない名前が分かりました。テーブルの上で鑑賞する積もりが、ぐんぐん伸びて私の背丈に […]
3/1、2の第66回文化祭の役割分担(案)を連絡致します。各自、自分の名前を確認してOKかNGかを連絡下さい。LINEでも入れます。名前は、アイウエオ順でお願いしてます。家が遠い人、他のサークルで出番がありそうな人は、外 […]
昨夜は寒かった! 夜も晴れて好天だったので、久しぶりに月を眺めました。かぐや姫を穢れた地上に遣わし、そして20年後に許したという「王と思しき人」のことなど想いながら…震えながら…眺めていました。かぐや姫が地球での出来事を […]
2024年度も残り2か月半になりました。そろそろ2025年の勉強会学習テーマの検討をしたいと考えています。 今年度の勉強会は如何でしたか?テーマの難易度レベルは低かった? もっと深掘りして!、来年度はyoutube動画を […]
友人から蝶の入れ墨をした鶴が贈られてきました!? 手が震えて、もうこんな作業できません。パソコン落ち着いたら絵でも始めたいな!
種を蒔いた覚えのない花が芽を出して、ルコウソウと判明、その横に発泡スチロールに有機肥料にしようと野菜くずや果物の皮を埋めていたら、さつま芋がニヨキニョキと芽を出して、成長を見守りました。結果は随分遅い時期の収穫でしたが一 […]